BODY ARCHI

Column

遺伝子解析はダイエットに役立つ!3つのメリットや検査方法を解説

近年、美容や健康に関心を持つ方々の間で、ダイエットを効率的に進めるための遺伝子解析が話題となっています。人間の遺伝子を詳細に調べることで、健康的な生活を送るヒントをつかめるのです。

本記事では、遺伝子解析とダイエットの関わりについて詳しく解説します。遺伝子解析のメリットや方法を知って、ダイエットに役立てましょう。

そもそも「遺伝子解析」とは?

まずは、遺伝子解析の仕組みと肥満遺伝子について解説します。

 

遺伝子解析とは

遺伝子解析とは、遺伝子に含まれる遺伝子情報を解析することで、体質の傾向などを知ることができるものです。例えば、疾患リスクやお酒の強さ、効果の高いダイエット方法等、自分の体を深く知ることができます。

同じような食生活や運動量の人がいても、病気のかかりやすさ、体重の増えやすさには違いがあります。遺伝子解析を行うことで、自分が健康的な体を手に入れるために何をすべきなのか、具体的な方向性を決める際に役立つのです。

 

肥満遺伝子のタイプ

一般的に、人間の体型は「遺伝情報3割、生活習慣7割」程度の影響を受けて決まるといわれています。22,000個以上ある人間の遺伝子のなかで、40種類以上ある肥満に関係する遺伝子のことを「肥満遺伝子」と呼びます。

肥満遺伝子は誰もが持っているものですが、この肥満遺伝子に何らかの変異がある場合、いわゆる「太りやすい体質」になるといわれています。

ここでは、日本人の多くに影響している肥満遺伝子「β3AR」「UCP1」「β2AR」について、詳しく説明します。

  • β3AR/β3アドレナリン受容体遺伝子

β3AR/β3アドレナリン受容体遺伝子は、代表的な倹約遺伝子(節約遺伝子)の一つです。具体的には、摂取エネルギーの吸収効率を上げるとともに、消費エネルギーを減らす役割を果たします。

この遺伝子に変異があると、1日当たり200kcal程度基礎代謝が低くなり、内臓脂肪を蓄積しやすくなるといわれています。こうして内臓脂肪が蓄積された結果、お腹がぽっこりと出た「りんご型」の体型になっていく場合が多いです。

β3ARに変異がある方がダイエットをする際には、糖質の摂り過ぎに気を付けましょう。糖質の多い主食を減らして、糖代謝に有効的なビタミンB1を積極的に摂取するのがポイントです。

  • UCP1/脱共役たんぱく質1遺伝子

UCP1/脱共役たんぱく質1遺伝子は、体内で熱を作り出す機能に関わる遺伝子です。この遺伝子に変異があると、基礎代謝が1日当たり100kcal程度低くなるとされています。

脂質の代謝が悪く、下腹部や太もも、お尻等に皮下脂肪が付きやすくなるため、「洋なし型」の体型になることが多いのが特徴です。日本人の肥満女性の4人に1人が、この遺伝子に変異を持っているといわれています。

UCP1に変異がある方が効果的にダイエットしたい場合には、揚げもの、炒めもの等、油を使用した調理方法を控えるのがポイントです。そのほか、脂質の多い食品(バター、乳製品、ジャンクフード等)にも注意が必要です。

  • β2AR/β2アドレナリン受容体遺伝子

β2AR/β2アドレナリン受容体遺伝子も、β3AR/β3アドレナリン受容体遺伝子と同じく脂肪の分解に関わる遺伝子です。しかし、この遺伝子に変異が生じると、β3ARに変異が生じた場合とは逆に、脂肪の分解が進みやすくなり、1日あたりの基礎代謝が300kcal程度高くなるといわれています。

この遺伝子変異を持つ方の体型は、一見ほっそりとみえるため「バナナ型」体型などと呼ばれます。ダイエットを目指す方にとっては、素晴らしい遺伝子変異のように思われるかもしれませんが、脂肪のほかたんぱく質も分解されやすくなるため、筋肉がつきにくくなるというデメリットがあります。さらに、筋肉量が少ないため基礎代謝量が低く、一度太るとなかなか痩せにくいためダイエットが難航するケースも少なくありません。

バナナ型体型の方がダイエットをする場合には、筋肉生成のため良質なたんぱく質を摂取することを心がけてください。肉や魚をメインの食事にしたり、ヨーグルトやナッツ類をおやつに食べたりするのもおすすめです。

 

遺伝子解析がダイエットにもたらす3つのメリット

遺伝子解析がダイエットにもたらす3つのメリット
全国に37店舗を構える(2022年1月現在)、セルフエステのBODY ARCHI(ボディアーキ)では、スムーズなダイエットをサポートする遺伝子解析サービスを提供しています。ここでは、遺伝子解析を受けることでどのようなメリットがあるのか、詳しく見ていきましょう。

 

体質型遺伝子がわかる

前述のとおり、肥満遺伝子は大きく分けて3つのタイプに分類できます。
BODY ARCHIでも肥満遺伝子の「β3AR」「UCP1」「β2AR」について解析しますが、持っている肥満リスクの組み合わせによってさらに詳しい以下8タイプで分類も行っています。

  1. 脂リスク型
  2. 糖リスク型
  3. 筋肉リスク型
  4. 脂・糖リスク型
  5. 脂・筋肉リスク型
  6. 糖・筋肉リスク型
  7. 脂・糖・筋肉リスク型
  8. ノーリスク型

「β3AR」「UCP1」「β2AR」のどれにリスクがあるのかを解析することで、自分の肥満リスクが明らかになります。

自分は太りやすい体質なのか、太るときには何が原因で太るのか、BODY ARCHIの遺伝子解析で8タイプの体質型遺伝子について知ることで、自分の体の傾向が見えてくるはずです。

遺伝子情報は生まれてからずっと、変わることはありません。遺伝子解析サービスを利用すれば、現在行っているダイエットに役立つだけでなく、将来的な体作りにも役立つでしょう。

 

自分に適した運動や食事内容がわかる

インターネットやSNSを見れば、数多くのダイエット体験記を見つけることができます。しかし、流行のダイエット方法を試しても、「同じように頑張っているのに痩せない……」と悩む方は少なくないはずです。

そこで、BODY ARCHIの遺伝子解析サービスを利用すれば、自分の遺伝子リスクが明らかになります。効果の出やすい運動や食事管理について知ることで、理想のボディラインを目指せるでしょう。

 

遺伝子リスクに合わせたアドバイスを受けられる

BODY ARCHIの会員になれば、自分の体質に向けたアドバイスブックを受け取れます。このアドバイスブックによって、今まで知らなかった体質型遺伝子のタイプや、太る原因等を知ることができます。

そのほかにも、あなたに必要なボディケア、フェイシャルケア、栄養素等、ダイエットの参考になる内容が充実しています。自分の体のリスクや問題点を把握することで、ダイエットの方針が定まりやすくなるはずです。

ダイエットに不安がある方や、一人きりで頑張っていて心細い方も、BODY ARCHIがしっかりとサポートします。

 

まとめ

理想のボディラインに近づくには、自分に合ったダイエット方法を実践することが大切です。そのためには、遺伝子解析を利用して、自分の体質についてより詳しく知るのが近道です。

BODY ARCHIでは、通常35,200円(税込)の遺伝子解析を、会員様に限り無料でご提供しています。

遺伝子解析で「自分本来の体質」を知ることで、運動や食事内容をスムーズに選択できるでしょう。

また、アドバイスブックでは、BODY ARCHIに導入されているエステマシン「フォースカッター」についても説明されています。体質に合ったフォースカッターのおすすめ施術ポイントを知ることができるので、施術の際も迷いなく進められるでしょう。

遺伝子解析が気になるものの、BODY ARCHIのサービス内容がわからず、申し込みを迷っている方もいるかもしれません。そのような方は、初回無料体験をぜひお試しください。インターネットから体験したい店舗、基本情報やご希望の日時を入力するだけで、簡単にご予約できます。

なお、BODY ARCHIでは完全個室をご用意しているため、施術中も人の目が気になりません。感染症予防対策(全室個室、スマートチェックイン、セルフ施術)も実施中です。

「自分にぴったりな方法でダイエットを進めたい」という方は、ぜひBODY ARCHIの初回無料体験で、最先端のエステマシンを体験してみてください。

詳しくはコチラ

監修者
河村 優子(かわむら ゆうこ)

アンチエイジングをコンセプトに体の中と外から痩身、美容皮膚科をはじめとする様々な治療に取り組む医師。海外の再生医療を積極的に取り入れて、肌質改善などの治療を行ってきたことから、対症療法にとどまらない先端の統合医療を提供している。

保有資格:
・日本抗加齢医学会専門医
・日本麻酔科学会専門医
・日本レーザー医学会認定医 ほか

User Voice

Instagram

mayumayu
1008

部分痩せできますか? グラビアアイドル 柳瀬さき 2ヵ月チャレンジ結果はこちら
私のために今はじめよう! 13万円相当の入会特典 ACCEL JAPAN アンバサダー 鈴木杏樹
BODY ARCHI CAREER 採用情報